会社情報

花屋漆器産業株式会社

約四百有余年の伝統を誇り、日本の漆文化を代表する木曽漆器。 その伝統産業の中心地・木曽郡楢川村に昭和25年に創業致しました。 弊社は、消防関係用品「纏(まとい)」「花纏(はなまとい)」を初め各種表彰額、記念品の製造元・直接販売を致しております。特に纏の制作におきましては他社の追随を許さぬ程のデザインと技術力を誇っております。また各種団体用の表彰状や勲章・メダル・写真などを同時に収納する「華勲額(かくんがく)」も各表彰の形態に合わせたデザインで製作致しております。コンパクトで機能的にも装飾性にも秀でております。お陰様で各団体の関係者の皆様から大変ご好評をいただいております。今後は技術・デザインを中心に営業並びにサービス面の強化を計ってまいりますのでなにとぞご愛顧・ご支援を賜ります様お願い申し上げます。

代表取締役 巣山 栄司

花屋漆器社屋
商号
花屋漆器産業株式会社
創業
昭和25年
資本金
1,000万円
代表取締役
巣山 栄司
営業品目
消防用纏、花纏の製造・販売、消防用品に関する各種記念品の製造・卸・販売、華勲額の製造・販売、各種団体の専用額、各種記念品の製造・卸・販売
営業時間・休日
8:30~17:00 休日:毎週土曜日・日曜日及び祝日
※但し、事前にご連絡いただければ、休日でも開店致します。
主要取引銀行
長野銀行塩尻支店、松本信用金庫塩尻支店